通関士というもの

輸出入を行うにあたっては、通関手続き(税関への輸出入申告)が必須。

通関手続きは輸出入者自ら行うか、あるいは手続きを業として専門に行っている通関業者へ依頼(委任)するしかありません。

通関士は、その通関業者に所属し、税関への輸出入申告をするのが主な仕事です。

日々、時間に追われながら、

Invoiceなどの書類の内容に誤りがないか、数々の規制に対し輸出入者の皆様が違反していないかなど、

幾多の確認、そして幾重にも確認を行い、

最終的には、税関から「許可」を得ることで通関手続きを完遂します。

通関士は、輸出入者の皆様に代わり税関へ輸出入申告し、輸出入者の皆様にとって誤申告や法令違反を防ぐ申告前の最後の砦的存在でもあります。

通関手続き、通関用語、etc. について相談したい、

これから始めたい、始めて間もない輸出入者の皆様へ

輸入品の関税率は?輸出するには規制があるって本当?などなど、こんな事を聞くのは恥ずかしいなどと思う必要は全くありません。

通関手続きに関する相談は、通関手続きのプロにお任せください。

コンサルティングは、それぞれが通関業者=通関の現場で経験・知識を積み上げてきた現役通関士あるいは通関士経験者があたり解決へと導きます!

すなわち、通関手続きの悩みや困り事を直接、通関士(経験者)に相談できるサイト、それが、この「本舗クジラぐものゆくえ」です。

それから、輸出や輸入を業として行なうにあたり、有用なデジタルコンテンツも販売しています。ぜひ、ご活用ください。

新任通関士の皆様へ

通関の現場で働き始めて、通関士試験の勉強で学んだはずだけど、実際の手続きはどこをどうしたらいいか分からない、

上司や先輩通関士に聞きたいけど、時間に追われる環境だから、あるいは聞ける雰囲気ではないから、こんなこと聞けない、税関にも聞きずらい、

そんなことはありませんか?ひとりで悩んでいませんか?通関手続きの性質上、時間は待ってくれません。当サイトを通じて経験知識豊富な通関士の先輩方に相談しましょう!

コンサルタントの現役通関士・通関士経験者の皆様へ

店主自身、通関業界で20年余、通関士として身を置いてきた中で、通関士の仕事を始めた頃から、業界、関係団体において、「通関士の地位」向上が叫ばれながらも、その地位や待遇は何ら変化を感じられずに時間ばかりが費やされてきたという感がぬぐえません。そこで、一通関士「クジゆく店主」が、このサイトを立ち上げ、あえて輸出入者の皆様、新任通関士の皆様のコンサルティングを有料化すること、そしてコンサルタントの通関士の皆様が、有料であるが故の相談に真剣に向き合い解決することで、「貿易のクロコ」として、決して表舞台には上がらないながらも貿易における通関士の役割と重要性、および各通関士が時間をかけ積み上げてきた経験知識の価値への評価、認知のきっかけとして、一石を投じます。その一石が各通関業者、通関業界、国際物流業界へと波紋を広げ、HSコードや関税率をはじめとする通関士へのコンサルティングが有料化され、「通関士の地位向上」や「通関士の待遇改善」へ変動をもたらすことを切に願います。ご賛同いただける通関士の皆様には、ひとりでも多く、当サイトにおいてコンサルタントとしてご登録いただけたら幸いです。

ログイン

新規登録

パスワードをリセット

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新規パスワードを発行するためのリンクをメールで送ります